終了歌舞伎公演 「応挙の幽霊」
歌舞伎作品の中でも最高峰と称される、「応挙の幽霊」。
江戸中期の名画家・円山応挙作の「幽霊図」に題材を得た落語が
原案の歌舞伎コメディー作品です。
また、公演に先立ち、歌舞伎初心者にもわかりやすいワークショップ、
歌舞伎の化粧の体験・解説や、舞踊「助六」も演じられ、気軽に
手軽に楽しめる本格歌舞伎です。
◆出演:千川 貴楽 他
◆開催日:2020年2月19日(水)
◆時間: 開場 18:30 開演 19:00
◆入場料金(税込-全席指定)
一 般:3,000円(当日3,500円)
大学生以下:1,500円(当日2,000円)
※前売り券で完売した場合は、当日券の販売はございません。
◆未就学児童の入場は御遠慮ください。
ホール託児サービスを御利用いただけます。
但し満1歳以上の未就学児童のみ対象で、事前予約制(2月12日(水)締切)
となります。
◆都合により出演者・内容等が変更となる場合がございますので
予め御了承ください。
【託児サービスのご利用にあたって】
対象:満1歳から小学校入学前までのお子様
料金:お子様お一人につき1,000円
申込締切:2020年2月12日(水)
申込み:とぎつカナリーホール 電 話 095・882・0003
◆券売開始
令和元年11月7日(木)
◆販売プレイガイド
【窓口販売】
○とぎつカナリーホール 電 話 095・882・0003
券売時間 9時~17時15分
(休館日は、お取り扱いしておりません。)
○時津公民館 電 話 095・882・2975
券売時間 9時~17時15分
(土日祝日と休館日はお取り扱いしておりません。)
○時津町教育委員会 社会教育課 電 話 095・882・2211
券売時間 9時~17時15分
(土日祝日はお取り扱いしておりません。)
○時津町北部コミュニティセンター 電 話 095・881・7312
券売時間 9時~17時15分
(土日祝日と休館日はお取り扱いしておりません。)
○時津町コスモス会館 電 話 095・882・9955
券売時間 9時~17時15分
(土日祝日と休館日はお取り扱いしておりません。)
○時津町B&G海洋センター 電 話 095・882・9598
券売時間 9時~17時15分
(土日祝日と休館日はお取り扱いしておりません。)
*町内各施設の休館日について
カナリーホールの場合、通常は月曜日です。月曜が祝日の場合は直後の平日が休館日となります。
カナリーホール以外の施設では、通常、毎月1日が休館日です。1日が土日祝日にあたる場合は、直後の平日となりますので御注意ください。
○浜屋プレイガイド 電 話 095・811・1080
券売時間
月~木曜日・日曜日・祝日:10時~19時30分
金 曜 日 ・ 土 曜 日:10時~20時
(定休日なし)
○くさの書店(西友 道の尾店) 電 話 095・857・2560
券売時間 10時~21時
(定休日なし)
○S東美サービスカウンター 電 話 095・826・0121
券売時間 9時~21時
(定休日なし)
○イオン時津店サービスカウンター 電 話 095・860・2290
券売時間 9時~21時
(定休日なし)
◆お問い合わせ先
とぎつカナリーホール 電 話 095・882・0003
*ホールには無料駐車場がございますが、満車の場合でも近隣には駐車場はございません。
極力公共交通機関を御利用ください。
・主催:時津町・時津町教育振興公社
・後援:NIB長崎国際テレビ
・制作/協力:NPO法人 日本伝統芸能振興会